上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
トップ10復帰を目指して
ただ今11位(^^)V 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 土日はあちこちでお祭りがたくさんありましたね。 お天気も良くて、海や山に出かけた人もたくさんいるでしょう(^。^) びっちは東川のどんとこい祭りに行って来ました。 旭川商業高校吹奏楽部の楽しい演奏を聴きながら、たくさんの人たちがお祭りを楽しんでいましたよ。 ![]() さすが、写真の町、東川町。 1丁目通りは歩行者天国になっていて、役場の前はストリートギャラリー。 写真がずら~っと並んでいます。 ![]() びっちはと言えば、やっぱり食べ物に目がいってしまって・・・(^^ゞ 鶏がぐるぐると丸焼きにされていておいしそう~(^u^) ![]() 暑かったので、とりあえずはかき氷(^^)V さくさくとおいしい! ![]() 牛串200円も食べ応えあり! 手作りフランクフルトも300円で売られていたので・・・ ![]() びっちはチーズ入りを食べました^O^ これは、めっちゃおいしかったです!! ![]() 広い羽衣公園は、お祭りを楽しむ人でいっぱい(^o^) 広場の向こうに行灯もあって、お祭り気分満点ですね。 ![]() そして、野外ステージの右側ではバンジートランポリン。 ん~~~、やってみたかった(^^ゞ かなり高くまで上がっておもしろそう♪ ![]() ピエロの「くーさん」が登場。 時間がなくて見られなかったのが、んーー、残念。 そして最後はやっぱりこれ♪ ![]() おいしいソフトクリーム(250円)を食べてお祭りリポートは終わり(^^) 今週も良いお天気が続きそうですね。 元気に楽しい1週間を過ごしましょう! びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! (携帯の方はこちらまで空メールを送ってね。) スポンサーサイト
テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10維持できるか!ただ今10位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() こんにちは!びっちです(^^) 週末はお祭りが目白押しですね~。 びっちは層雲峡まで走りました。 広場は人でいっぱい! ちょっと腹ごしらえの後は、お目当ての花火です(^^)V ![]() 午後9時30分、打ち上げ開始! ん~~~、きれいです(*^_^*) ![]() 花火はなかなかうまく写真に撮ることができなくて・・・(^_;) これから腕を磨きます・・・(..;) 今回はこんなんで、ごめんなさいm(__)m ![]() 峡谷に上がる花火に観衆からどよめきやら拍手やら(#^.^#) ![]() 夏は花火がいいですね~。 ![]() 色とりどりの花が夜空に次々と咲きます。 ![]() そしてフィナーレ(^_;) ん~~、満喫(^_-) 層雲峡の峡谷火まつりには初めて来たけれど、今度は温泉に入ってゆっくり見たい!! 旭川では読売の花火大会があったけれど、両方見られないのが残念・・・(;_;) 花火リポート教えてくださいね! さぁ今日もまだまだ走るびっちです! びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! (携帯の方はこちらまで空メールを送ってね。) テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10維持できるか!ただ今10位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() こんにちは!びっちです(^^) 夏らしい気温になってきて、キャンプの準備をしている人もたくさんいるんでしょうね♪ 旭川の隣町、当麻町には「当麻スポーツガーデン」があって、キャンプ場・フィールドアスレチック・野球場・サッカーコート・テニスコート・入浴施設・昆虫館が、見事に揃っています。 ![]() 広い敷地に緑もいっぱい。 日帰りでも楽しく過ごせますね。 ![]() キャンプ場にはコテージもあります。 以前はきのこのようなコテージがあったと思ったんだけど、なくなっちゃいましたね。 あれに1度泊まってみたかった・・・(^_;) ![]() もちろん、炊事場やトイレも完備。 緑が多い分、虫もいっぱいいるけれど・・・(..;) ![]() うれしいのは、このバーベキューハウス(^^)V 道具を持って行かなくても材料を揃えていけば食べられますね。 有料なので、センターハウスで受け付けしてね。 ![]() 暑い日には大人だって水遊びしたくなっちゃうんだから、小さな子どもならなおさら。 せせらぎ水路なんてのもできていました。 前に行った時はなかった気がするんだけど・・・( -_-) そして昆虫館「パピヨンシャトー」。 ![]() 虫は苦手なびっちだけれど、ここなら大丈夫(^^ゞ いろいろな虫が展示されていて、夏休みの自由研究のヒントになるかも。 びっちは、これからお祭り取材に出発です。 まわれるだけまわっちゃいますので、明日からのブログもお楽しみに! お祭りで皆さんとすれ違うこともあるかな(^o^) 週末楽しく過ごしましょう!! びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! (携帯の方はこちらまで空メールを送ってね。) テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10に突入!ただ今8位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 第2こども牧場のオープンで、夏休みの旭山動物園はますます賑わっていますね。 高いエサ場で草を食べるヤギを見たくて、びっちも行って来ました(^^)V ホントに食べてる所を見ると・・・感動(◎-◎) ![]() 平均台が苦手なびっちには、ヤギが体操選手に見えてしまいます(^^ゞ 「三びきのやぎのがらがらどん」では、ヤギたちが細い橋を渡ってエサを食べに行くんだったな~・・・(゜_゜) と絵本のお話を思い出しちゃいました(笑) ![]() 自然の中では、高い木の枝についた葉もこんな風にして食べるんですね。 また会いに来たくなるヤギたちです(*^_^*) さてさて、この日は旭山動物園マイスター動物講習(第4回)の日だったので、そのお話も少し・・・(^^ゞ ![]() 「エサについて」の講習で、まずは乾草庫で草のお話し。 ヤギも食べている草は購入している物もあるけれど、夏場は園で刈り取っている物を与えたりしているそうです。 寝藁や食料になる大切な草ですね。 ![]() 飼育員の奥山さんが楽しい説明をしてくださいました。 草・野菜・果物・肉・魚・虫・固形飼料・栄養飼料など、それぞれの動物たちに一番合う物を探しているんですね。 だから、びっちたちが動物園で動物たちにエサをあげるのはいけないんです。 飼育員さんは、動物たちが何を食べているのかを把握していないと、病気になったとき、原因がわからないから。 びっちは、初めてのマイスター講習への参加だったけれど、楽しく過ごせてとても勉強になりましたよ。 1人でも多くの人に参加して欲しいと思います。 参加希望者はこちらを見てね。 ![]() 今、動物園の正門を入った左側では、地場産品の売店が開店中。 8月いっぱいくらいまでやっているので、覗いてみるのもいいですね。 そして、びっちのお楽しみは・・・やっぱりこれ(笑) ![]() はい(^-^)/ おいしいソフトクリームを食べて帰りました(^^) この日は日曜日だったけれど、夕方だったこともあって、駐車場も空きがありました。 涼しくてちょうど良かったですね。 さぁ、週末です。 今日もびっちは走ります~o(^-^)o びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ 8/5(土)チンパンジーの森OPEN 8/12~16 夜の動物園 午後9時まで(入園は午後8時まで) びっちからのお願い ~旭山動物園に車でいらっしゃる方へ~ 北インターから旭川に入って動物園までの道で速度違反取締をしていることが多いようです。 交通事故に遭わないことはもちろんですが、せっかくの楽しい動物園の思い出を嫌な気分で台無しにしないためにも、安全運転でお出かけくださいね。 ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! (携帯の方はこちらまで空メールを送ってね。) テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10に突入!ただ今8位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 今日の旭川、予想最高気温は29度。 気持ちの良い青空が広がっていますね♪ ![]() 自衛隊の北門からまっすぐ春光台へ登っていく坂の途中、左手に春光台公園グリーンスポーツ施設があります。 キャンプ場、フィールドアスレチック、風の子館と、遊べる施設がそろっています。 ![]() 宝くじ遊園「風の子館」には、大型の遊具。 びっちも遊びたくなってしまいます(^^ゞ ![]() 水洗トイレも完備しているのがいいですね(^^) 広い芝生でお弁当を広げて、ゆっくり子どもと遊ぶ事ができます。 風の子館から山へ続く道を登っていくと、フィールドアスレチック「冒険広場」。 ちょっと挑戦! ![]() ケガのないように気をつけて遊びましょうね。 こうゆう所に来るとついついやってみたくなってしまうびっち。 ではちょっとだけ・・・(^_^; ![]() 自然の緑がいっぱいの中で、鳥や虫の声も聞こえてきます。 ![]() フィールドアスレチックのさらに上にはキャンプ場。 駐車場からちょっと離れているけれど、広くて気持ちの良い場所です。 キャンプをしなくても1日遊べますよ。 ![]() 春光台公園グリーンスポーツ施設 場所:旭川市字近文6線3号 春光台公園内 管理事務所:春光台公園管理事務所 TEL 0166-52-0694 キャンプ場の申し込み・問い合わせ先は 財団法人旭川市公園緑地協会 TEL 0166-52-1934 ![]() 短い夏、楽しい思い出がたくさんできるといいなぁ。 びっちのメルマガでは、お買得情報の他に夏休み中の楽しいイベント案内も掲載していきます。 自由研究や思い出づくりにどんどん活用してね。 びっちの大好きな旭川はすてきな街です(^^) びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! (携帯の方はこちらまで空メールを送ってね。) テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10に突入!ただ今8位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) さぁ、夏休みも始まりましたね~♪ 家族で出かける事も多くなるこの時期、おにぎりが便利! ![]() まずは、中に入れる具を用意します。 今日は、焼鮭と焼たらこ、梅干しの3つ。 ![]() 白いご飯も大好きだけど、ちょっと彩り良く市販のものを使ってみました。 一袋で1合分。 ![]() よーく混ぜて、中には焼たらこを入れました。 ![]() こちらはきざみ梅。 暑い時には梅がいいんですよね~(^^) ![]() こちらも良く混ぜて、中には梅干し(笑) ![]() 先日見つけた野沢菜梅ちりめん。 これもよ~く混ぜます。 ![]() 中には焼いた鮭をほぐして入れました。 1種類に1合ずつ使って、3コ×3種類、合計9コのおにぎりのできあがり~♪ ![]() ちなみにこのお皿もびっちが作ったもの(^^)V さぁ、おにぎり持って出かけましょう! お弁当などを車の中に置きっぱなしは、傷むので気をつけて。 保冷用バッグなどに入れて行きましょうね。 では、行って来ま~す! びっちの「いい街」さがしはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! (携帯の方はこちらまで空メールを送ってね。) テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10に突入!ただ今9位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 昨日堤防を歩いている時の風景です。 ぼうぼうだった草もすっかりきれいに刈られて、ロールになっていました。 花盛りの北海道、旭川もその近郊も自然いっぱいのお祭りがたくさんありますね。 ![]() 北竜町ひまわりまつりが7月15日から始まっています。 7月30日(日)には参加者100名限定のジャンケン大会、31日から8月15日まではひまわりの里ライトアップもあります。 期間中(7/15~8/24)たくさんのイベントや花火大会(8/3)も予定されているので、ホームページをチェックして出かけてくださいね(^^) お祭りが終わった8月26日~27日にはひまわりの種を自由に持ち帰る事ができるひまわりまつり感謝デーもありますよ。 ひまわりまつり 問い合わせ先:北竜町産業課商工ひまわり観光・林務係 TEL 0164-34-2111 FAX 0164-34-2118 ![]() 和寒町では第4回どんとこい!わっさむ夏まつりが29日~30日にあります。 29日は18時から前夜祭、30日は9時30分から本祭。 吉本ワールドやムシキング王国、移動動物園、特設ラーメン村、流しソーメン・・・ むふっ、おいしそうで楽しそう♪ どんとこい!わっさむ夏まつり 問い合わせ先:和寒町観光協会 TEL 0165-32-2341 ![]() 29日の1日限り、層雲峡では渓谷火まつりがあります。 アイヌに語り継がれてきた伝統的な神事を見る事ができる珍しいお祭り。 渓谷に打ち上がる花火も楽しみ~♪ 第45回大雪山層雲峡 渓谷火まつり 問い合わせ先:層雲峡観光協会 TEL 01658-2-1811 層雲峡観光案内所 TEL 01658-5-3350 ![]() どこに行こうか迷っちゃうな~。 週末、お天気になる事を願いながら、 びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! (携帯の方はこちらまで空メールを送ってね。) テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10に突入!ただ今8位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) さてさて、地物とうきびもそろそろ出回り出して、あちこちお祭り続きの旭川です。 暑~い夏を待っているけれど、イマイチ夏っぽくない気がするのはびっちだけ? ![]() これからきっと暑くなる!の思いを込めて、旭川周辺の景色と一緒に今日は今週末のお祭り情報です(#^.^#) 天人峡、旭岳温泉のある街、東川町では29日(土)~30日(日)に「どんとこい祭り」があります。 内容盛りだくさんで、29日には2000発の花火大会も予定~o(^-^)o ![]() 優勝賞金が25万円という仮装パレード(29日)の参加申し込みは25日まで。 なんだか楽しそうでしょ♪ 見るのも良し、出るのはもっと良し!! 大道芸あり、ライブ演奏あり、仮面ライダーカブトショー(7/30、11:00~、14:00~)もあるんですね~。 ![]() 東川町と言えば写真の町。 写真甲子園は25日開会式で28日には表彰式があります。 そしてこのどんとこい祭りでは女の子にうれしい「ラブandベリー」のなりきり撮影会があるんですね~。 29日は13:30と15:30の2回。 30日は10:30と12:00、14:00の3回。 各回先着30名でなりきり写真無料プレゼント撮影会がありますよ。 ![]() どんとこい祭り 7/29(土)12:00~21:00 7/30(日)10:30~15:00 東川町どんとこい祭り会場(1丁目通り歩行者天国・羽衣公園) 主催:どんとこい祭り実行委員会 (東川町商工会事務局内 TEL 0166-82-2750) お祭りを見て、天人峡まで足を伸ばして、羽衣の滝で涼しい気分になり、温泉に浸かるのもいいですね~(^^)V 旭岳のロープウェイで雄大な大雪山を体感するのもいいでしょ(^^) 旭川や近郊のお祭り情報、まだまだ載せていきますよ! 旭川は身近に楽しい場所がいっぱい。 びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! (携帯の方はこちらまで空メールを送ってね。) テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10に突入!ただ今9位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 旭山動物園の「第2こども牧場」が昨日オープンしたと、今朝の北海道新聞にも掲載されていますね。 地上3mの餌台で餌を食べる山羊をびっちも早く見たいな~~o(^-^)o 新東門を降りてきて右手、カバ・キリン・サイの手前側に「くもざる・かぴばら館」があります。 ![]() 8月5日にオープンするちんぱんじーの森のすぐ前ですね。 くもざるとかぴばらが共生する珍しい展示スタイルで、昨年は悲しい事故もあったけれど、飼育員さんたちの努力で今も一緒に生活する姿を見る事ができます。 ![]() 木の上はくもざるの領域。 尾に人間で言うと指紋のようなものがあると言うくもざるは、手足と同じように尾を使って行動します。 一方のかびばらは最大のげっ歯目、ねずみです。 のっそ~りと見えるけれど、泳ぎも得意なんですね。 ![]() 自然の中では、こうして共有する部分と、専有する部分がちゃんとできていると言うことがわかりますね。 ![]() さぁ、今日は旭山動物園マイスター講習があります。 びっちも参加しますよ! 一緒にマイスターのボランティアに参加できる方を募集しています。 詳しくはマイスター実行委員会のホームページを見てね。 7/22(土)第2こども牧場OPEN 8/5(土)チンパンジーの森OPEN 8/12~16 夜の動物園 午後9時まで(入園は午後8時まで) びっちからのお願い ~旭山動物園に車でいらっしゃる方へ~ 北インターから旭川に入って動物園までの道で速度違反取締をしていることが多いようです。 交通事故に遭わないことはもちろんですが、せっかくの楽しい動物園の思い出を嫌な気分で台無しにしないためにも、安全運転でお出かけくださいね。 今週末もあちこちでお祭りがありますよ~。 明日は旭川近郊の週末お祭り情報! びっちのメルマガでもいろいろな情報をお届けしています。 どんどん登録してね!! (携帯の方はこちらまで空メールを送ってね。) それでは旭山動物園に行って来ま~~す(^^)V びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10に突入!ただ今10位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 上川神社祭も今日が最終日。 昨日偶然目の前をお神輿が通ったので急いでカメラを向けたけれど・・・あーぁ、ブレブレになっちゃいました(^_;) お神輿ってのは、わかりますよねぇ?(..;) ![]() ウェスタン川端店の向かいにある「クレイジースパイス」。 オムカレーが有名なカレー専門店で、店内には日本ハムの新庄選手グッズがいっぱい\(^O^)/ ここはテイクアウトできるのがうれしいんです♪ ![]() こんな風にカレーとライスを別々に入れてくれます。 ちょっと出かける時にも便利でしょ(^^)V ライスにカレーをどどーーっとかけて、いっただっきま~~す^O^ ![]() この日はオムカレーではなく、普通のカレー。 海老たっぷりカレーには、こんな大きなホタテも入ってましたよ。 辛さはノーマル・ハード・クレイジーの3段階。 トッピングもいろいろできるので、お店に行って選んでね。 ![]() こちらはとろ~りチーズのチーズカレー。 ん~~、おいしいです(^^) カレーはカロリーが高いので、ちょっと・・・と思ってしまうけれど、極限ラードカットのスープや油を使わずにソテーする玉ねぎで、「ローファットフレッシュカレー」を実現しているとか。 それなら大丈夫かな?(笑) ![]() クレイジースパイス 旭川市川端町6条10丁目 TEL 0166-55-9014 営業時間 11:30~21:00(ラストオーダー20:30) 定休日 月曜日 ちょっと曇っている旭川の空だけれど、今日もびっちは走りますo(^-^)o びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10に突入!ただ今10位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 昨日は上川神社祭の宵宮。 雨がパラパラと降ったりの中、びっちも露店をまわってきました(*^_^*) 週末と重なって今日、明日と賑わいそうですね。 ぱぷりんは以前にプリンのお話をしたけれど、今日はパンです(^。^) ![]() まずはフランスパンで、チーズフランスとエッグフランス。 どちらも120円です。 この他に同じ大きさでツナフランスもあります。 ほどよい大きさのチーズフランス。 ![]() 外側の固いところがやや薄目のフランスパンにチーズがたっぷり。 固~いフランスパンも好きだけど、中身が入っているものはこれくらいが食べやすいかも(^^) そしてエッグフランス。 ![]() この卵がおいしいんです♪ ん~~、なんとひょうげんしたらいいのかなぁ・・・(^^ゞ 炒り卵のような、ゆで卵のような(笑) びっちの好きな味です♪ この日、焼きたてだったのがシュガーバターで110円。 ![]() ふわふわで、甘くて、バターの香りがぷ~んと(#^.^#) お砂糖のところがさくっとしていて、ここがいいんだなぁ~。 固いフランスパンも好きだけれど、柔らかいパンも好きなんですねぇ。 これは、初めて食べたオレンジワッサン120円。 ![]() くるくると巻いた生地にオレンジの香り。 ほんのりと甘くて、ちょっと酸味があるのはオレンジピールかな? 外側からくるくるとはがして食べてみました(笑) そして、パン屋さんで必ず探してしまう(笑)クルミパン110円。 ![]() くるみがたっぷり入っていますよ~。 ナッツ系は大好きなんだけれど、食べ過ぎるとぶつぶつ(アレルギー?)が出てしまうのです(^_;) くるみはそんなにひどくならないし、この食感が大好き! 他にもいろいろあるので、また今度買って来ようっと(^^)V プリンも次のお楽しみに・・・ ぱぷりん 旭川市神居3条11丁目1番5号 TEL/FAX 0166-63-6330 週末のお天気(上川地方)は曇りがちの予報だけれど、気温はちょうど良いくらいですね。 曇っていても紫外線はこの時期たっぷり。 日焼け対策をして出かけましょう! びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! びっちのメルマガに登録して、あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
トップ10に突入!ただ今10位(^^)V
ありがとうございますm(__)m 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 今年の夏、お休みの計画は立てましたか? お祭り、花火大会、キャンプ、旅行・・・。 楽しい夏になるといいですねo(^-^)o 今日は旭川空港に隣接する「グリーンポート」のお話(*^_^*) ![]() 旭川空港の拡張整備事業に併せてリニューアルされた空港公園「グリーンポート」は、平成11年9月にオープンしました。 な~んと!4.6ヘクタールもあるんですね>*0*< 広いですよ~\(^O^)/ ![]() 小高くなった丘の上には展望シェルターがあり、ベンチが並んでいます。 すぐ目の前には離発着する飛行機(!o!) 乗り物好きなお子さんなら大喜びですね(^^)V 広い芝に遊歩道、ネット遊具もあるので、お弁当を持って行くと1日遊べます。 ![]() 大雪山連邦を臨む景色もいいんです(・・)(。。) 利用は無料! 空港の駐車場とは別に駐車場もあるけれど、ちょっと狭いのが難点(^_;) 空港の駐車場が満車でなければ利用できますね。 ![]() エア・ドゥや韓国線のアシアナ航空も参入して、旭川空港を離発着する飛行機が増えたこともあり、次々と飛行機が目の前に現れます。 JAL、ANA、エア・ドゥ、HAC、アシアナ航空と色とりどりの飛行機は、見ているだけでも楽しいですよ(^^) ![]() もちろんトイレも完備。 空港ターミナルの施設やレストラン、ショップを利用するのもいいですね。 お天気の良い休日を広~い公園で過ごしてみてはいかが? 飛行機を1日眺めていると、びっちもどこかへ飛んで行きたくなっちゃいましたが・・・(..;) ![]() 飛行機を見て遊んだあとは、田村ファームのアイスクリームを食べて帰るのも楽しみ(э。э)b ![]() 楽しいことにおいしいものは付き物ですよね(*^_^*) さぁ、上川神社祭ですね~。 今夜のびっちはお祭りに突撃! 楽しい夏はまだまだこれからですよ(^^)V びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今11位(^^)V
1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 昨日に続いて和寒町から、今日は「南丘森林公園」のお話です。 もうすぐ夏休み、と言えばやっぱりキャンプ!! 家族や友だちと海や山でアウトドアライフですね~♪ ![]() 旭川から道道和寒鷹栖線を和寒町に向かうと右手に看板があります。 ちょっと細い道を入っていくと湖が! この湖、名前があるのかないのか、どこを見てもそれらしき名前が見当たりません・・・(^^ゞ どなたか知っている方、教えてくださいm(__)m ![]() 旭川から30分ほどの距離なので、移動にかかる時間が少なくて済みますね。 遊歩道のある水生植物園では今カキツバタが咲いています(*^_^*) 紫や黄色できれいですよ。 ミズバショウの葉もあるので、もうすぐ咲くのかな? ![]() うれしいのは、オートサイトもあること。 利用料はオートサイトが2,000円、フリーサイトは1,000円。 ![]() 予約はできないようなので、直接管理棟に申し込んでくださいね。 【注】オートサイトは宿泊しなくても利用料金がかかるようです。 ![]() オートサイトとフリーサイトの間に炊事場も完備。 湖もきれいだし、木々が茂って森林浴にもいいですね~。 ![]() 管理棟にはトイレが併設されています。 水洗だし、女子トイレには洋式も一カ所あるので、小さなお子さんも大丈夫ですね。 ![]() 1周4kmの遊歩道をぐるーっと歩くと、多目的広場に着きます。 せせらぎ水路もあって水遊びには最高! 芝のサッカーコートまであるのには驚き~~ι(+_+)y ![]() ボールを忘れずに持っていきましょう! 小さなお子さんは、湖などの水辺では目を離さないようにしましょうね。 また、山の中なので、虫さされに注意! 虫除けや虫さされの薬も持参した方がいいですね。 ![]() 禁止事項もあるので、チェックしてくださいね。 南丘森林公園内キャンプ場 問い合わせ先:和寒町役場産業振興課 TEL 0165-32-2421 開園期間:5月上旬~10月頃 まだまだ旭川近郊のキャンプ場を探してきますので、お楽しみに! そして今週は上川神社祭ですね~。 旭川はこれからお祭りが目白押し(^^)V びっちのお祭りリポートもお楽しみに!! びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ありがとう!北海道1位! こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今18位!
1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 海の日の昨日、日本各地で雨の被害が出てしまいましたね。 お昼からは雷も鳴って、ずいぶん近くに聞こえていました。 もぉ雷大嫌いなびっちは、ブルブル・・・(;>_<;) 雷が通り過ぎたところで、ちょっと和寒まで出かけてきました。 ![]() 毎年食べに来るかぼちゃソフトクリームはびっちのお気に入り。 国道40号線を北に向かって塩狩峠を過ぎたら和寒町。 旭川から40km弱。 ちょっとしたドライブにいいですね(^^) ![]() かぼちゃの王国は和寒の町を過ぎた右側にあります。 大きなかぼちゃと黄色い建物で、すぐわかります。 かぼちゃソフトは、甘~いかぼちゃの味がしておいしい♪ 久しぶりに行ったびっちは、新商品を発見! ![]() かぼちゃもちの中に粒あんが入っています。 懐かしい味ですよ~。 ちょっと塩味が効いていて、おいしい! ![]() 形もかわいいでしょ(^^) 残念ながら「しあわせのぎゅ~っと詰まったかぼちゃパイ」は売り切れ (^_;) この時期だと、早い時間に行かないと売り切れている事が多いので、また次のお楽しみと言う事で・・・。 ![]() 雨がまた強くなってきたので、かぼちゃ神社にお参りしないで帰る事に。 王国の王様、李さんが自分で建立したと言うかぼちゃ神社。 ご利益ありますよ(^^) びっちも次はちゃんとお参りします(..;) ![]() 帰りには旭川に向かって右手にある金子精肉店に寄って、和寒ジンギスカンを購入。 1kg1,580円。 たれは別なので、かなりの量があります。 味も甘口・中辛・辛口から選べます。 ![]() 小分けにもしてくれるので、食べきれない場合は何回分かにしてもらうと便利です。 和寒ジンギスカンは肉が厚くて軟らかく、おいしいですよ~♪ もうすぐ夏休み。 今週はお祭りやキャンプのお話しをアップしていきます。 お楽しみにね! びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ 再び上昇? こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
うわぁ~、順位が下降してます・・・(^_;)
ただ今18位! 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 今日は海の日。 海にお出かけの人もたくさんいるんでしょうね。 海の幸がおいしい北海道(^^) そんな中でもびっちの大好物は前にもブログに書いた「うに」なんですね~。 今日は小平町鬼鹿、お食事処「すみれ」のうに丼!! ![]() 見て見てーーっ!!と言うくらい、うにが・・・(^^ゞ ご飯が見えないうに丼です。 うにの下には刻んだ海苔がびっちりと敷いてあるんだけれど、端の方しか見えないでしょ(笑) びっちが食べたのはうに丼(上)で、2,625円。 ![]() こちらは大盛り。 丼から盛り上がっちゃってます\(・o・)/ ん~~、幸せ・・・(^^) ![]() 200円のえび汁もおいしい(^u^) えびがたっぷり入っています。 店内もきれいで、奥には小上がりもあり、落ち着いて食べられます。 ![]() とろんとろんのうにがたっぷりのったうに丼。 他にも新鮮魚介やうに丼メニューがたくさんありますよ。 ![]() うにの時期は夏場だけなので、今が旬。 今のうちに食べておかねば・・・(*^_^*) ![]() お食事処「すみれ」は、鬼鹿の国道沿いにあります。 留萌から北へ向かい、おびら鰊番屋を過ぎてしばらく走ると右側に看板が見えてきますよ。 お食事処 すみれ 留萌郡小平町字鬼鹿 TEL 0164-57-1451 営業時間 10:00~21:00 お休みは不定期なので、問い合わせてくださいね。 今日もおいしいものを探しにまたまた走ります(^^)V 明日の「いいもの」は、旭川のちょっと北から・・・(笑) お楽しみにね! びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ 再び上昇? こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今17位!
1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() こんにちは!びっちです(^^) 今日も暑い1日でしたね~(^^ゞ こんな日が続くと、ついつい手が出てしまうアイス・・・(´。`) 生田原町の「ノルディックファーム」のアイスが、今月のグルメ会で届きました。 ![]() 生乳アイスが8個とファーマーズアイス(バニラ)が2個のセットです。 ん~~、楽しみ!! ノルディックファームの生乳アイスは、なんと26種類もあるんですね~。 すごーい!! 選ぶのが大変かも・・・(..;) ![]() まずは、バニラのファーマーズアイスと、抹茶の生乳アイスを・・・。 いっただっきま~~~す!!(^O^) ![]() うん、くどくなくて、おいしいです(^^) 濃厚なアイスも好きだけれど、あまり暑い日にはさっぱりめのアイスもいいですね。 ![]() そして、こちらも大好きな抹茶アイス(^^)V この他にココア・クリームチーズ・搾り立て牛乳・黒豆きな粉・山いちごの6種類が入っていました。 まだまだ楽しめます♪ そうは言っても食べ過ぎてお腹を壊さないように気をつけましょう・・・(自戒を込めて)(笑) 暑かった1日なので、今日は涼しい風景を・・・ ![]() 水平線が弧を描く日本海。 明日は海の日。 連休で海に出かけている人も多いんでしょうね。 安全運転で楽しい休日を過ごしましょう(^^) これからきれいな夕陽も見られますね。 ![]() びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ 再び上昇? こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今12位!
1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 神楽岡公園の前に「The・Sun蔵人」(ざ・さんくろうど)があります。 旭川のお菓子屋さん「ロバ菓子司」のブランドのひとつ。 以前にブログに書いた「ロテル・ド・北倶楽部」もそうですね。 今日はザ・さんくろうどのお菓子です(^^) ![]() 神楽岡のロマンチック街道には、神楽岡公園に沿ってプラタナスの並木が続きます。 その並木の端にある石蔵の建物がザ・さん・くろうど。 中は広く、カフェスペースもありますよ。 パン・ケーキ・お饅頭・・・見て歩くだけでも楽しい店内ですね。 ![]() シューロール「プラタナス並木」は、1日限定200本の販売。 2層の生地の中にカスタードミルク生クリームと柔らかい栗が入っています。 ロールケーキ大好きのびっち、さっそくいただきました。 できれば丸ごと・・・と思いましたが、さすがにお行儀が悪いので(^^ゞ ちゃんと切っていただきましたよ(笑) ![]() シューロール「プラタナス並木」は、1本1,522円(税込)。 サイズは24.5cm×8cmです(^^) そして、ザ・さんくろうどと言えば、やっぱりこれ! ![]() 薄い黒糖風味の生地にこし餡たっぷりの「釜蒸し蔵」。 沖縄の黒糖と、旭川の小豆。 おもしろい組み合わせですよね(*^_^*) ![]() 餡がたっぷりで、初めて食べた時はびっくりしたくらい。 お饅頭を食べていると言うより、餡を食べている感じがしたんですね~。 ![]() ね、むっちりと入っているでしょ? まぁ、あんこも大好きなびっちなので、もちろんおいしくいただいています(笑) 釜蒸し蔵は1コ105円(税込)。 今の季節にぴったりのネーミングなのが、「向日葵蔵」。 ![]() 10~11cmもある大きな向日葵の花をさくさくといただきます(笑) 大きいパイなので、パラパラこぼれるのに注意! ![]() 大きいけれど、軽い、そんなパイですね。 向日葵蔵は、1コ157円(税込)。 The Sun 蔵人(ザ・さんくろうど) 旭川市神楽岡8条1丁目 TEL 0166-66-3961 FAX 0166-66-3960 営業時間 午前8時~午後7時(年中無休) 駐車場 約30台の専用駐車場 夏の日差しにプラタナスの葉がキラキラと揺れる「ロマンチック街道」。 公園の緑もやさしく、旭川の街も見下ろせる、すてきな場所です(^^) びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ 再び上昇? こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今13位!
1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 暑さも本格的になってきましたね。 旭川から車で30分も走ると、隣町の美瑛町。 丘のまちとしてすっかり観光客が定着した美瑛町の白金温泉に向かってみました。 美瑛の町を抜けてしばらく走ると、白金インフォメーションセンターの建物が左手に見えます。 ![]() そしてビルケの森。 奥にはパークゴルフ場もあって、きれいなトイレも完備。 虫も鳥もたくさんいるんだろうな~~(^^) ![]() 山(と言っても周りは山ばかりですが・・・)に向かってしばらく走ると、道北・道東で学生時代を過ごした人は1度は来た事がある(と思われる?)「国立大雪青年の家」があります。 正式名称は「国立大雪青少年交流の家」。 しらぁかぁばぁの~~♪ と歌ったことありますよね? ![]() そして、白金温泉に到着(^^)V 白金観光センターの向かい側の道を行くと、橋があります。 その橋からの眺めがいいんですね~。 ![]() 涼しげに落ちるのは、「白ひげの滝」。 なるほど~。 白く落ちる水がひげのようですもんね(笑) この橋を渡ると、何やら階段が・・・ ![]() 十勝岳火山砂防情報センターに通じる長~~~~い階段は、噴火の際の避難シェルターになっています。 いったい何段あるんだろう・・・と思いながら、入ってしまった以上は登らねば(^^ゞ んーーー、暑いっ!! ![]() やった~、外にでた~~!! と言ったところで、アカゲラ(かクマゲラかわかりません・・・)が迎えてくれました(笑) ここまでは、車でも上って来られます。 ふーーー・・・疲れた( ´-`) ![]() ひとつ高いところから十勝岳を眺めるとまた格別! 噴火活動を続けている活火山を目の前にしながら、日々防災のために働く人たちや、噴火や泥流に負けずにこの地を守っている人たちがいることを改めて思いました。 派手な観光地ではないけれど、白金には静かなやさしい自然がいっぱい。 実際には厳しい自然だからこそ、こんな風景が見られるのでしょうね。 びっちの「いいまち」探しは、まだまだ続く・・・ 下降気味です(^_;) こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
人気ブログランキング参加中
♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 久しぶりにほっかほっか亭の新メニューの話。 まずは、7月1日発売の「スタミナビビンバ丼」490円。 ![]() 温玉をのせて、ソースをかけて、全部絡めていただきます(^u^) 温玉は、ちょっと割りずらいかなぁ。 直径で3cmくらい殻を外して、下に向けるとにゅるっと卵が出てきますね。 ![]() ソースは、辛いもの好きのびっちでも「かなり辛い」と感じるくらい。 辛いのが苦手な人は、全部かけずに3分の1くらいから加減するといいかも(・・)(。。) それでも暑い日にはこの辛さがいいんですね~(#^.^#) 卵なしの「焼肉ビビンバ丼」は430円です。 そして、7月10日発売の「黒酢酢豚弁当」480円 ![]() 夏は辛いものもいいけれど、酢もいいですよ~。 クエン酸で夏バテ防止ですね。 野菜もちゃんと摂れるので、バランスも良し(^^)V ![]() ん~~、テレビのCMではもう少しお肉が多かったような・・・(^^ゞ 気のせいですかね? 黒酢と言われると、何故かヘルシーと思ってしまう単純なびっちですが、味もまぁまぁ。 びっちは、お酢がきつめの方が好きなので、もう一振り(お酢を)したいかな。 おかずのみだと、350円です。 お弁当でいつも思うのは、ご飯の大盛りがあるのに、少な目がないこと。 S・M・Lくらいで選べるといいのになぁ・・・( -_-) 今日も再び暑くなりそうな旭川。 昨日犬の散歩をしていると・・・ ![]() 近所の公園でラベンダーが咲いていました(*^_^*) 夕方だったので、ちょっと暗めですが(^^ゞ 週末はラベンダーも見頃かもね。 ![]() 近くで見ると、小さな花がかわいいでしょ。 ◆今週の花火情報◆ ☆第37回星の降る里・芦別健夏まつり☆ 花火大会7/14(金) 1500発の花火を予定。 晴れるといいですね。 ☆第26回なかふらのラベンダーまつり☆ 花火大会7/16(日)> 5000発の花火はかなり見応えありますね! ☆ラベンダーの里第3回かみふらの 花と炎の四季彩まつり☆ 花火大会7/16(日) こちらは3000発の花火です。 ラベンダーと一緒に楽しみましょう(^^) ただ今13位! 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() 下降気味です(^_;) こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
人気ブログランキング参加中
♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() ![]() おはようございます。びっちです(^^) 今日は雨の旭川。 ここのところ暑い日が続いたので、お天気もひと休みかな? 旭山動物園の「チンパンジーの森」が、いよいよ8月5日にオープンしますね。 新東門から降りてくるとすぐ目の前にこの「チンパンジーの森」。 ![]() どんな施設ができるのか、今からワクワクo(^-^)o この施設の完成までの写真などが動物園のホームページで見る事ができます。 「チンパンジーの森」~完成までの道のり~は、現在part5までアップされているので、実際に施設を見る前にチェックしておくといいかもね。 こちらはおらんうーたん館。 ![]() 大型の類人猿オランウータン。 旭山動物園で飼育されているのは、ボルネオオランウータンのジャックとリアン、そして子どものモモです。 ![]() モモはこの日1人遊び中(笑) もう本当に見ていて飽きないんですよね。 くりくりの目がかわいくて、檻の前から離れられなくなってしまいます(^^ゞ ![]() 時々檻の外のお客さんをのぞき込むような仕草。 ん~~、サービス精神旺盛ですね~(#^.^#) ![]() この日は空中散歩を見られなかったので、次こそは・・・(・・)(。。) 自然界では絶滅の危機にさらされているオランウータン。 少しでも彼らの生態が理解されて、絶滅の危機から脱することができるようにと願うばかりです。 ![]() 新東門から降りてきて、右側のサイとカバに挟まれた所にいるのが、アミメキリンの「マリモ」です。 今年名古屋からやってきて、しばらくは飼育舎から出てこられなかったけれど、今はもう外に出られるようになりました。 今は3mのあたり(?)だけれど、まだまだ大きくなるんでしょうね(^^) 7/22(土)第2こども牧場OPEN 8/5(土)チンパンジーの森OPEN 8/12~16 夜の動物園 午後9時まで(入園は午後8時まで) 雨の旭川、びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ びっちからのお願い ~旭山動物園に車でいらっしゃる方へ~ 北インターから旭川に入って動物園までの道で速度違反取締をしていることが多いようです。 交通事故に遭わないことはもちろんですが、せっかくの楽しい動物園の思い出を嫌な気分で台無しにしないためにも、安全運転でお出かけくださいね。 ただ今15位! 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() 下降気味です(^_;) こちらも応援してね! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
人気ブログランキング参加中
♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 日曜日に帯広に行って来た友人が、おみやげを持ってきてくれました(^^) きゃ~、クランベリーのスイートポテト! びっちの大好きなお菓子です(^^)V ![]() この焦げ目がおいしいんです♪ かなりの大きさなので、次の楽しみに保存しておこうと思っていたのが、あわわ( ・_・;) ![]() ついつい、「もう少し」と手が出て、3分の2を食べてしまいました(^^ゞ また食べ過ぎてしまった・・・(_ _ )/ クランベリーのスイートポテトは皮ごと食べるのがいいんですね。 皮から厚めに残したサツマイモの入れ物にスイートポテトを入れて焼いた感じ。 ![]() 舌触りもなめらかで、甘さもちょうど良く、びっちにとっては№1のスイートポテトです(^^) 5年くらい帯広とその周辺に住んでいた事があるので、懐かしいおやつなんですね。 さて、今日もおいしい誘惑に負けて、食べ過ぎでカロリー過多になってしまったびっちは・・・ ![]() ダンベルでカロリー消費・・・できるのかなぁ? クランベリーは帯広市内に4店舗。 スイートポテトはインターネットで地方発送もしていますよ(^^)V びっちの「いいもの」探しはまだまだ続く・・・ ただ今13位! 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() おかげさまで 北海道ランキング2位! 地域情報ランキング現在3位!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
人気ブログランキング参加中
♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() ![]() おはようございます!びっちです(^^) 昨日は1日「石狩川フェスティバル ~水祭り~」に行って楽しく過ごしました。 フリーマーケット、露店、パネル展示、ゲーム、野外ライブ、YOSAKOI、花火と、盛りだくさんの1日でした(^^) ![]() お天気にも恵まれ(暑かったですぅ・・・)気持ちの良い川風を受けながら、久々に外の空気を体にいっぱい取り込んだ気分です(笑) ![]() 12時と3時からの2回、豚の丸焼きが1パック500円で販売され、もちろん完売!! ![]() さすがに丸焼きなので焼き上がるまでに時間がかかりますよね(^^ゞ これは石狩川の流木。 ![]() こんな大きなものまで流れてくるなんて、びっくり( ・_・;) 会場ではこの流木を使って自分で創作できるスペースもあり、参加者は思い思いの作品を作っていました。 ![]() 旭川開発建設部治水課のマスコット、カワセミの「カワッピー」。 彼女(?)の「スイッピー」が見当たらず・・・(..;) ![]() ビンゴではカブトムシやクワガタ、ラブ&ベリーの服やグッズなど、子どもたちに人気の商品がたくさんあって、みんな盛り上がっていましたよ(#^.^#) そして、賞金総額10万円の水爆弾キャッチ!! ![]() 小学生から大人まで、上位を目指して水浸しに・・・。 参加者の皆さん、お疲れさまでしたm(__)m ![]() やまべの釣り体験(500円)にも長~い列ができて、川に放流されたやまべを子どもたちが歓声を上げながら釣り上げていました。 そして15組もの地元チームが参加した「水祭YOSAKOI王座決定戦」。 ![]() それぞれに個性的な舞や衣装、パフォーマンスで観客を魅了しましたね。 お孫さんと一緒のチームで踊る若々しいおじいちゃんやおばあちゃん、いろいろな障害を持ちながら1人1人が輝いていた旭川龍心会、華麗で妖艶な舞を見せてくれた女性だけのチーム、楽しい踊りで会場を笑わせてくれた破天荒、結婚式を控えた先生を囲んで親子で踊った末広北OH!Bee!フレンズなどなど・・・。 ![]() 最後に登場した「旭川北の大地」が太鼓と踊りの見事な演技で2連覇! YOSAKOIの魅力は年齢や性別を超えて同じ思いを共有できることなのかなぁ・・・、と感じました。 真っ暗になった会場で、全チームが一体になって踊り、水祭りはフィナーレへ。 ![]() 約2000発の花火が石狩川の上空に打ち上げられて、今年の水祭りは終了。 1日司会を担当した石崎アナウンサー、お疲れさまでしたm(__)m お祭りの企画運営にあたった旭川北商工会を始め、スタッフの皆さん、参加者の皆さん、ありがとうございました。 旭川でもこんな楽しいイベントができるんですね。 もっと何かできるかも・・・o(^-^)o びっちの「いい街」探しはまだまだ続く・・・ ただ今17位! 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() おかげさまで 北海道ランキング2位! 地域情報ランキング現在3位!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
人気ブログランキング参加中
♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() ![]() おはようございます。びっちです(^^) びっちの家にあるサクランボの木も実がようやく赤くなってきました\(^O^)/ 夏らしくなってきた旭川、近場で楽しく1日過ごしてみませんか? 旭川市内には果物狩りができる農園がたくさんあります。 入園料は1,000円前後。 そこで・・・ ![]() 南観光果樹園(東旭川倉沼155)は旭山動物園のすぐそば。 動物園に遊びに行ったら、サクランボ狩りも楽しんじゃいましょう。 8月にはプラム、秋にはリンゴやなし、ぶどう、プルーンも収穫できますよ。 山中果樹園(神居町西丘147番地の1)は午前7時から営業。 園内では食べ放題なので、朝涼しいうちに行くといいですね。 ![]() さくらんぼをお腹いっぱい食べて、動物園で遊んだら、当麻町の鍾乳洞で涼しい気分を。 朝9時から夕方5時まで営業しています。 当麻には、フィールドアスレチックや昆虫館「パピヨンシャトー」もあるので、子どもたちも楽しく過ごせますね。 1日の終わりにヘルシーシャトーでお風呂に入って帰りましょう。 もちろん、当麻町だけでも1日遊べますね(笑) ![]() 今日の写真はびっちの家のサクランボ。 今年も甘く実りました。 自然の恵みに感謝!! これからびっちは水祭り(石狩川フェスティバル)に出かけます。 会場ですれちがうかも?(笑) 暑くなりそうな日曜日、楽しく過ごしましょう!! ただ今20位! 1日1クリックで応援してね! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() おかげさまで 北海道ランキング1位! 地域情報ランキング現在2位!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
おはようございます。びっちです(^^)
ようやく夏らしい気温になってきた旭川。 土日の予定はもうたてましたか? ![]() 石狩川フェスティバル「水祭り」 日時:7月9日(土)11:00~20:30(花火20:15~) 場所:旭川市 石狩川河川敷(北旭川大橋下流右岸特設会場) 内容:フリーマーケット・ブタの丸焼き・水祭りビンゴ・ちびっこやまべの放流釣り体験・野外ライブ・打ち上げ花火(約2000発予定) 司会はアナウンス講座でお世話になった、HBCの石崎アナウンサー。 邪魔にならないようにお手伝いしまぁす・・・(..;) と言うわけで、びっちも会場のどこかにいますよ(^^)V ![]() ウニまつり 日時:7月8日(土)~9日(日) 場所:羽幌町 焼尻島会場 内容:ウニの浜値販売・魚介類の販売・焼尻めん羊サフォーク肉販売・歌謡ショー・花火大会(8日) ![]() 2006年ブーメラン世界大会in旭川 日時:7月8日(土)~16日(日) 場所:旭川市 忠和公園 内容:全世界から約100名が参加予定で、団体戦・個人戦を戦う。 ☆8日(土)10:00~13:00と、16日(日)10:00~13:00には、体験講習会があります。参加費無料で、スポンジ製のブーメランを無料で貸してくれます。(先着100名にアセロラドリンクプレゼント)☆ ![]() 第8回 旭川21世紀の森まつり 日時:7月9日(日)10:00~15:00(雨天決行) 場所:旭川市東旭川瑞穂 旭川21世紀の森ファミリーゾーン周辺 内容:和太鼓・郷土芸能・丸太切り競争・消防音楽隊演奏・おたのしみ抽選会・もちまき・感動市場(地場野菜他) ![]() モクモク祭 日時:7月8日(土)~9日(日) 場所:旭川木工センター 楽しい催しがたくさんありますね。 さぁ、どこへ出かけましょう? 今日もびっちのいい街探しは続く・・・ ただ今21位! 上位を目指して1日1クリックの応援をm(__)m 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() おかげさまで 北海道ランキング1位! 地域情報ランキング混戦です!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今22位!
上位を目指して1日1クリックの応援をm(__)m 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() おかげさまで 北海道ランキング1位! 地域情報ランキング現在2位!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! おはようございます!びっちです(^^) 今朝の北海道新聞1面に旭山動物園の話題。 あざらし館の前の芝生に、世界のアザラシが手作りの実物大パネルで展示されているとか。 世界には18種類ものアザラシがいるってびっくり(◎-◎) そんなにいるんだぁ。 旭山動物園ではゴマフアザラシを飼育しています。 ![]() 正門を入って坂を登っていくとペンギン館の向かい側、ほっきょくグマ館の手前にあざらし館があります。 中にはいると、円筒形の「マリンウェイ」。 ![]() 上から下からアザラシが泳いで通ります(^^) アザラシって大きいんですよね~~。 大水槽をのぞいていると・・・ ![]() まん丸な目がかわいいでしょ(o^^o) すぐ目の前に顔が現れたり(笑) ![]() 上を見るとこんな感じ。 楽しいですよ! 旭山動物園が全国的に有名になり、地元ではたくさんの動物園関係のおみやげが売られるようになりました。 以前にもブログで紹介したシュークリームの梅屋からは、「北の動物」シリーズとして、「しろくまシュー」「しろくまロールケーキ」そして「しろくまフロマージュ」が販売されています。 ![]() 箱もかわいいしろくま。 絵は元動物園飼育係の画家、あべ弘士さんが描かれています。 絵本「あらしのよるに」は大変な反響でしたよね。 あべさんの絵は、動物が生き生きと描かれ、見ていると優しい気持ちになります(*^_^*) ![]() ホッキョクグマをイメージして、ホワイトチョコレートのコーティング。 中もホワイトクリームと白を強調しています。 ![]() 5個入りで、750円(税込)。 おみやげにいかがですか? 白くまロールケーキは1本 840円(税込) 白くまフロマージュは1個1,260円(税込) 「北の動物」シリーズは、梅屋各直営店の他、動物園西門・東門売店、旭川駅キヨスク、旭川空港などで、販売しています。 インターネットでも買えますよ(^^)V びっちからのお願い ~旭山動物園に車でいらっしゃる方へ~ 北インターから旭川に入って動物園までの道で速度違反取締をしていることが多いようです。 交通事故に遭わないことはもちろんですが、せっかくの楽しい動物園の思い出を嫌な気分で台無しにしないためにも、安全運転でお出かけくださいね。 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今19位!目指せトップ10!!
人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() おかげさまで 北海道ランキングNo.1! 地域情報ランキング現在2位!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! おはようございます!びっちです(^^) 麺類大好きのびっちがおすすめするのは「さぬきうどん 太三郎」。 ![]() 店内もきれいで、素朴な雰囲気のお店です。 うどんとご飯ものが中心で、うどんのトッピングもいろいろ。 ![]() 平日のランチタイム(11:30~14:30)には、AかBのセットで590円! これはうれしいですね(^^) お昼休みの時間は混み合うので、少し時間をずらすことをおすすめします。 ![]() セットもあるので、お腹一杯になります(^^)V まず、ぶっかけ温玉えび天うどん 600円。 ご飯も一緒に食べようと言う事で、野菜天丼 500円。 ![]() これからの季節、冷たいうどんは喉を通りやすくていいですね。 うどんにのった温玉がまたうれしいんです(^^) ![]() えび天も大きいし、野菜の天ぷらもかりっと揚がっておいしいです。 ![]() びっちのお気に入りは・・・ ![]() 豚角煮丼セット 850円。 おいしそうでしょ~~(^u^) ![]() 冷たいうどん、温かいうどん、どちらでも選べます。 つるつるのさぬきうどんは、歯ごたえも良く、おつゆもあっさり目でおいしい! ![]() 野菜天も別皿でついてくるので、うどんにのせてもそのまま食べても(*^_^*) ![]() そして、とろとろの角煮がのった豚角煮丼。 これがおいしいんですよ~~。 もうひとつ、うれしいのは・・・ ![]() 小鉢に入った温泉たまご!! うどんにのせても良し、角煮丼にのせても良し。 たれがちゃんとついているので、そのまま食べてもおいしい! ごちそうさまでしたm(__)m さぬきうどん 太三郎 旭川市2条20丁目左3号 TEL 0166-33-3594 営業時間 11:30~15:00 18:00~20:00 定休日 火曜日 ☆うれしい話☆ 7月4日発行のライナーネットワークに太三郎のクーポンがついています。 天ざるを食べるとおみやげうどんプレゼント! 7月23日まで有効ですよ! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今16位!目指せトップ10!!
人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() おかげさまで 北海道ランキングNo.1! そしてついに地域情報ランキングでも№1!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! おはようございます!びっちです(^^) 皆さまの応援のおかげで、FC2ブログランキングの地域情報>北海道ランキングで1位をキープしています。 ![]() そして、なんと昨夜、念願の地域情報ランキングでも1位になりました!!(^^)//"""""" ![]() 皆さまの応援があってこその1位です(^^)V 人気ブログランキングの北海道カテゴリーでは、現在15位前後を行ったり来たり・・・。 こちらもトップ10入りを目指して、びっちはますます元気に跳び回りますので、これからも応援よろしくお願いしますm(__)m 話は日曜日のこと、天売島の「うにまつり」に出かけたびっちは、目的の「生うに」に巡り会いました(^u^) ![]() まだ動いているんですよ~。 その生うにを目の前で割ってくれます。 そしてそのままいただきます(^o^) ![]() お箸ですくって食べたけれど、海水は捨てた方がいいですね。 うにの餌になっている海藻も中に入っているので、よけながら食べました(^^ゞ ![]() 食べているのは、うにの卵精巣だそうです。 うにを初めて食べた人はすごいなぁ・・・(__;) ![]() 天売では船を下りてすぐ左手の港の一角で生うにやほたてが売られていました。 もう少し早く行くと、海鮮焼きも食べられたのだけれど・・・残念(;_;) 生うには1個200円~300円。 ![]() おいしくいただきました。 ごちそうさまm(__)m 8~9日には、焼尻島でうにまつりがあります。 もちろん、生うにを食べる事ができますよ! 焼尻島うにまつり 2006年7月8日(土)~9日(日) ウニの浜値販売や魚介類の販売の他、焼尻めん羊サフォーク肉の販売もあります。 7月8日には花火大会も予定していますよ! ◇羽幌沿海フェリー株式会社 TEL 0164-62-1774 羽幌-焼尻島へはフェリー「おろろん2」で55分(2等1,650円) 高速船「さんらいなぁ」で33分 (2,820円) ◇レンタサイクル梅原 TEL 01648-2-3559 1人2時間800円(超過1時間毎200円) 詳しくは羽幌町のホームページ(観光案内)で確認してくださいね。 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 びっちがお知らせする旭川のお買得情報満載のメルマガ(サンプルを見てね)に登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今16位!目指せトップ10!!
人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() 祝!北海道ランキングNo.1! 地域情報ただ今3位!目指せ№1!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! おはようございます!びっちです(^^) 今日は日本海の旅からしばし離れて、旭川のおいしい珈琲屋さんのお話し(^^) 創業が1973年8月と言う「珈琲の店 ライフ」。 ![]() 東光の住宅街の中にあります。 ![]() 店内に入ると、珈琲豆や器具、紅茶などが販売され、奥にはテーブルが。 ![]() 気持ちよく風の通る席に座って窓の外を眺めると、緑が目にやさしい自然いっぱいの雰囲気です。 ![]() ん~~、落ち着きますね(^^) では、メニューを・・・( ・_・) ![]() コーヒー専門店らしく、コーヒーメニューが充実! ![]() スコーンやケーキとの組み合わせも良し、コーヒーや紅茶で一息も良し・・・(^^)V ![]() びっちは、コーヒーゼリーにソフトアイスがのった「プチ・トパーズ」にしました。 右の「クープ・トパーズ」と比べると・・・ちょっとかわいいでしょ(笑) ![]() プチでも結構なボリュームです。 コーヒーゼリーは、歯ごたえがしっかりとあり、味も濃厚。 アイスとのバランスも絶妙で、「きっとまた食べたくなる」味! ![]() 今日も暑くなりそうな旭川。 ちょっと一息、涼しい休憩に寄ってみては? 珈琲の店 ライフ 旭川市東光19条7丁目2-5 TEL 0166-32-8623 営業時間 11:00~21:00 定休日 毎週木曜日 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 旭川のお買得情報をびっちがお知らせするメルマガ(サンプルを見てね)に、今登録すると抽選で30名にお米券・ビール券・商品券のいずれかが当たるよ。 (7月のプレゼントは7月31日締め切り!) どんどん登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今18位!目指せトップ10!!
モバイルではただ今27位m(__)m 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() 祝!北海道ランキングNo.1! 地域情報ただ今3位!目指せ№1!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! おはようございます!びっちです(^^) 昨日は羽幌から天売島に渡ってきました。 往路は高速船「さんらいなぁ」に乗船。 焼尻を経由して天売島まで1時間の船旅です。 ![]() ウミスズメ(隣に座った女性が教えてくれました。)が海面すれすれを群れながら飛んでいく姿がとってもかわいくて(^^) ![]() 羽幌から焼尻島までは高速船で33分。 寄港時間は12分。 そのまま天売島に向かいます。 ![]() そして15分後、天売港に到着。 生うにのお話しは今週中にアップしますので、お楽しみに(#^.^#) では、島内観光へ出発!! ![]() レンタサイクルもレンタカーもあるし、スクーターも50ccと100ccがあります。 帰りのフェリーまで1時間弱だったので、スクーターをレンタルしました。 レンタルスクーターは、1時間1,500円(50cc)。 ![]() 上り下りが多くて狭い島内の道はスクーターがぴったり(^^)V 赤岩の展望台には、ウトウの巣が至るところに・・・(^^ゞ 「まむし注意」の看板は、ちょっと怖かったけれど、幸い出逢わずに済んだし(笑) ![]() すぐ目の前にいる海鳥も全然逃げないんですよねぇ。 優雅に海を眺めていましたよ。 ![]() 屏風岩の辺りは、よくテレビや写真で目にする光景。 すばらしい眺めにしばしうっとり・・・(*^。^*) ![]() 観音岬にも海鳥たちがたくさん。 お天気が良くて、本当に良かった~~(*^_^*) 気持ちよく島内を走って、ふと気づけば「うわ~~、フェリーの時間が!!」\(・o・)/ 大急ぎでスクーターを返却。 フェリー乗り場に急いだのでした。 ふぅ、間に合って良かった・・・(^_^; なんせ、最終だったので(笑) びっちの日本海の旅、また次の機会にお話しすることが一杯! さぁ、月曜日。 今週も元気にいきましょう!! 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 旭川のお買得情報をびっちがお知らせするメルマガ(サンプルを見てね)に、今登録すると抽選で30名にお米券・ビール券・商品券のいずれかが当たるよ。 (7月のプレゼントは7月31日締め切り!) どんどん登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
ただ今21位!目指せトップ10!!
モバイルではただ今27位m(__)m 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() 祝!北海道ランキングNo.1! 地域情報ただ今3位!目指せ№1!! FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! こんばんは!びっちです(^^) 日本海の旅からただ今帰ってきました。 ![]() こんな時間になってしまったので、今日は日本海の夕陽をお届けして寝ることにします。 ![]() 続きは明日のブログを読んでね!! ではでは・・・お休みなさい(-_-)゜zzz… 人気ブログランキング参加中 ♪ひと押ししてください♪ ![]() FC2ブログランキング ♪こちらもよろしくね♪ ![]() メルマガ登録者急増中! あなたの携帯をお買い物メモにしちゃおう。 旭川のお買得情報をびっちがお知らせするメルマガ(サンプルを見てね)に、今登録すると抽選で30名にお米券・ビール券・商品券のいずれかが当たるよ。 (7月のプレゼントは7月31日締め切り!) どんどん登録してプレゼントをもらっちゃおう! 登録は無料。今すぐ登録してね! テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
![]() ![]() |
QRコード
|
携帯に☆ちらしライフ旭川☆のURLを 登録しよう!
|
![]() |
クリック募金
|
|
![]() |
ブログランキング
|
笑顔の旭川にp(^^)q
|
![]() |
♪メールはこちら♪
|
情報大歓迎!メールお待ちしています
|
![]() |
晴れるかな?
|
|
![]() |
生活応援ブログ
ちらしライフ旭川 |
このブログは、
|
![]() |
ちらしライフ旭川
|
|
![]() |
♪びっちのオススメ♪
|
|
![]() |
北海道ぐるめ探検隊
|
|
![]() |
びっちが走る!
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
プロフィール
|
Author:びっち&りょう
|
![]() |
FC2カウンター
|
現在の閲覧者数:
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |