上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() おはようございます!びっちです(^^) 旭川市内、旭橋のふもとにある常磐公園。 お祭りでは露店、旭川冬まつりでは氷彫刻が並び、花火大会ではたくさんの市民が訪れる公園です。 旭川の住所表示は「上常盤」や「中常盤」、バス停には「常盤公園」など、「常盤」を使っているのに、この公園の正式名称は「常磐公園」。 磐と盤、どこかで入れ替わってしまったのかな??? ![]() 夏場はボートで遊ぶ姿が見られる千鳥が池。 周りには水上デッキが続いています。 ![]() 水上デッキの上に、鳩たちが(^^ゞ 人にも慣れていて、近くに行っても逃げません(^^ゞ ![]() 千鳥が池の中では鴨がたくさん泳いでいました。 ボート乗り場の向かい側の売店では、お花見や花火の時にビールやおつまみを買ったり(*^_^*) ![]() 池の中島には、上川神社の頓宮があります。 常磐公園は1910年に開園し、この頓宮は1938年に竣功されました。 歴史ある公園なんですね。 ![]() 公園の中には散策道のマップ。 公園の周りには、図書館や美術館などの施設もあるので、公園を通り抜けることもよくありますね。 旭川の街を見守り続ける常磐公園。 これからの季節、ナナカマドが真っ赤な実をつけた姿も見られます。 応援ありがとうございますm(__)m ♪今日もひと押ししてください♪ ![]() ♪こちらもよろしくね♪ ![]() 1日1回ポチッと! 新聞を購読していなくても特売日がわかる! メルマガちらしに登録して、あなたの携帯(PC)をお買い物メモにしちゃおう。 ちらしライフがお知らせする旭川のお買得ちらし情報やイベント情報満載のメルマガちらし(サンプルを見てね)に登録しよう!! 登録は無料。今すぐ登録してね! パソコンからの登録はこちら 携帯からの登録はこちら スポンサーサイト
テーマ:旭川/道北地域のネタ - ジャンル:地域情報 ![]() |
![]() ![]() |
![]() 常磐公園最近行って無いなぁ。
近くはよく通るのだが・・・(^_^;) 常磐公園の名前の不思議
ちょうど、発売中の 「月刊あさひかわ散歩道」 旭川不思議物語というコーナーに 詳細が載っていましたよ。
【2008/09/04 20:32】
URL | 森野 #-[ 編集]
>のぶちんさん
のぶちんさんもあの辺りをよく通るんですね。 私もよく通ります。 てことは・・・どこかですれ違っていますね(笑) >森野さん うわぁ、そうなんですか!! さっそく、その本、探してきます(・・)(。。) 教えていただき、ありがとうございますm(__)m また、遊びに来てくださいね(^^) ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
QRコード
|
携帯に☆ちらしライフ旭川☆のURLを 登録しよう!
|
![]() |
クリック募金
|
|
![]() |
ブログランキング
|
笑顔の旭川にp(^^)q
|
![]() |
♪メールはこちら♪
|
情報大歓迎!メールお待ちしています
|
![]() |
晴れるかな?
|
|
![]() |
生活応援ブログ
ちらしライフ旭川 |
このブログは、
|
![]() |
ちらしライフ旭川
|
|
![]() |
♪びっちのオススメ♪
|
|
![]() |
北海道ぐるめ探検隊
|
|
![]() |
びっちが走る!
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
プロフィール
|
Author:びっち&りょう
|
![]() |
FC2カウンター
|
現在の閲覧者数:
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |